かけがえのない家族の一員、ペットの「毛」で
伝統的工芸品 豊橋筆 の匠が真心を込めておつくりする
「世界にひとつだけの宝物」PetCharm-ペット筆チャーム-

運命によって結ばれたご家族様との縁(えにし)の繋がりを絹糸のくみひもチャームで形にした、絵画風キャンバスプリント「縁-えにし-」

絵画のキャンバスにお写真を印刷してアート風に仕上げ、吊り下げた組紐チャームで直接触れ合うことができます。
・側面は鋲(びょう)打ち仕上げでおしゃれな仕上がりです。
・フルカラー印刷で発色が美しく仕上り、UV加工で紫外線による退色を防ぎます。
壁に掛けたり、卓上イーゼル(別途オプション)で飾ることができます。

壁掛け金具と紐が付属でついているので、フックなどに掛けて飾っていただけます。
キャンバス背面の木の部分にそのままフックをかけて飾ることもできます。
卓上イーゼルは別途オプションとなります。
デザイナーによる画像の色調補正・レタッチ作業でお写真を修整
明るさ、色かぶり、逆光、赤目補正、日付消しなどの画像の補正作業をいたします。
※加工で色を変更していると思われる場合は特に色の調整などは行わない場合もございます。
※「お顔のアップで仕上げる」など、何かご要望がありましたら、写真送信時にご指定下さい。
キャンバスプリントの流れ
①ご注文
「自動確認メール」→「ご注文内容の確認メール(手動)」が届きます
②写真画像データをメールで送る(メール本文にご注文者様のお名前を入れてください)
送信先メールアドレス takumi@toyohashi-fude.com
写真にあわせて、タテ向き・ヨコ向きの180×140mmのキャンバスに印刷
印刷データ制作時サイズ(予備含む):186×146mm、300dpi、2206×1734px
・プリントされた写真しかない場合は「毛」と一緒に郵送してください
③仕上りイメージ画像がメールで届く(2週間程かかります)
④仕上りイメージ画像の確認
⑤確認後、メールで返事を送る(メール本文にご注文者様のお名前を入れてください)
・確認OK(修正なし)→「修正なし」
・確認NG(修正あり)→「修正する個所や内容」
確認完了後、キャンバス印刷準備にはいります。
※確認OK後の修正はできませんのでご了承ください。
※仕上り写真のご確認完了状況によっては、商品のお届けが通常より(毛の到着後1ヶ月~1ヶ月半)遅くなる事がありますので、ご了承ください。
伝統的工芸品「豊橋筆」×「京くみひも」
伝統の匠技コラボレーション
正絹(絹100%)の糸を使い、京くみひもの技術で組み上げられた「くみひもチャーム」を用いて、豊橋筆の匠が、ひとつひとつ真心を込めておつくりいたします。
<制作に必要な「毛」の条件>
<必要な毛の長さ>2cm以上の長さが必要です。毛の種類によっては2cm以下でも製作できますので、ご相談下さい。
7cm以上の長さの毛はご指定がない場合、ケースや桐箱に入る長さに毛をカットさせていただきます。
【 心・奏・和】:三角錐ケース(大・小)・桐箱(大)に合わせてカット。
【 花由良・結】:桐箱(大・小)に合わせてカット
【 縁】:タテ・ヨコ向きに合わせ、吊り下げた毛がキャンバスからはみ出ない長さにカット
【 祈・永遠】:毛を出来るだけカットせず、ケース内に垂れ下げます
※7cm以上の毛で「カットしないで作成」、「ご希望の毛丈の長さ」等があれば、ご注文時、「通信欄」にご入力下さい。
長さや複数色仕上げ(ツートン等)の指定がない場合は、職人の見立てで仕上げさせていただきます。
<必要な毛の量>
毛を束ねて鉛筆2本の太さ以上が適量です。
毛が少ない時は、毛の量に合わせた小さな金具使用し、毛の量が多い場合は良い毛を選りすぐっておつくり致します。
・カットした毛は毛先と根元がバラバラにならないようにをそろえてお送りください。
・抜け毛、ブラッシングした後の綿毛、どんな「毛」でも制作できます。
・ストレート毛、くせ毛をそのまま活かし、毛先を糊で固めずそのままの毛を肌で感じられるように仕上げます。
<毛の色が2色以上の仕上げ方>
毛の色が2色以上の場合は、ツートンカラー仕上げや、色をすべて混ぜて作るなど、仕上げ方のご指定があれば商品ご注文時又はお問い合わせフォームよりお知らせください。
ツートンカラーなど色を分けて仕上げをご希望の際は、毛が混ざらないよう包みを分けてお送りください。
<写真について>
「自動確認メール」→「ご注文内容の確認メール(手動)」到着後、お写真をメールでお送りください。※メール文内にご注文者様のお名前をお入れください。メールで写真を送れない場合はプリント写真を毛と一緒に郵送してください。
お預かりした写真は、ペットチャームのお届け時にご返却いたします。
<写真タイプ別仕上りイメージ>
・写真仕上げ無しタイプ【和】:毛の発送時に写真を送って頂ければ筆匠がその子をイメージして仕上げさせていただきます。
・丸写真タイプ:お顔のアップで丸くカットするので、お顔全体が写っている写真が望ましいです。
【心・奏】:表面に写真、裏面に名前を入れて仕上げさせていただきます。
【花由良・結】:桐箱の内蓋ラベルに写真と名前、ご希望に応じてメッセージをお入れ致します。
【永遠】:直径9cm程に写真仕上げさせていただきます。
・正方形写真タイプ
【祈】:お顔のアップで正方形にカットして8×8cmに仕上げるので、お顔全体が写っている写真が望ましいです
・キャンバスタイプ
【縁】:写真にあわせて、タテ向き・ヨコ向きの18×14cmキャンバス印刷仕上げ(写真の縦横比によって端が切れてしまうことがあります)
※できるだけ画質の良い写真の方が綺麗に仕上がります。(印刷データ制作時サイズ(予備含む):186×146mm、300dpi、2206×1734px

<商品仕様>
●サイズ/キャンバス F0:140×180mm 厚み18mmくみひも全長(毛を除いた部分):約140mm
イーゼル(別途オプション)W140×D130×H175mm
●材 質/キャンバス:クレサンキャンバス(木・キャンバス生地)
チャーム:正絹、真鍮
イーゼル(別途オプション)木(パイン)
●キャンバスの重さ/約105g